2018年11月26日

髪の毛はそっと洗う

先日TVを見ていたら、

天皇家の散髪やシャンプーを長年担当されていた

床屋さんが髪の毛の洗い方を紹介していました。


その床屋さん、高齢者といってもいいのに髪ふさふさ。


これはヘアケアの仕方を聞かなくては。


ポイント
1.シャンプー前、お湯で三分ほどしっかり予洗いする
2.シャンプーを手につけて、後頭部や耳の裏から頭頂へ向かっそーーーっとそーっと指を入れて洗う。
3.最初は泡立ちを感じないものの、やがて細かい泡が出てくる。
4.その泡で優しく頭頂を洗う。
5.リンスも同様にそーーーーっと髪につけて流す
6.自分の頭皮を「もも」だとおもってそーっと扱う。


ああ、ガシガシ洗ってました。

反省です。

早速この洗い方を試したら、

髪がいい具合にふんわりして寝癖が付きませんでした。


にほんブログ村 美容ブログ エイジングケアへ



posted by みき at 08:19| Comment(0) | ヘアケア

2018年11月14日

めんどくさがり病は怖い

年齢を重ねてくると感じることが増えてくるのが

「なんでもかんでもめんどくさく感じる」

ということです。


これは実は相当コワイのです。

お風呂入るのめんどくさい
茶碗洗うのめんどくさい
洗濯するのめんどくさい
掃除するのめんどくさい


これ、


つみかさねると表に出るらしいですよ。



なんとなく服がだらしなくなっても気が付かない。

なんとなく髪の気がはねていても無視できちゃう。

なんとなく食べるものに気を使わなくなる



2,3日ならば問題ないこんなことも、

1年続けばアンチエイジングどころか

汚いおばさんの出来上がり。



あれですね、

これだけはというラインを決めるといいですよね。

1.お風呂は毎日はいり髪の毛は40代なら最低でも2日に一度は洗う
2.服は脱いだら洗濯籠に入れるか、しわにならないようしまう。
3.食事は生野菜を必ず取る

などなど。

これに細かく足して管理していく。

難しいですが、

これがアンチエイジングの道ですね。


にほんブログ村 美容ブログ エイジングケアへ


posted by みき at 19:33| Comment(0) | アンチエイジング

2018年11月10日

40代腰が大事

40代になったら

筋肉運動はもちろんですが、

腰!

腰ですな!

調子に乗って運動をして、

または

素人判断で運動をして

失敗した人達をたくさん見てきました。

失敗の基準とは


痩せる前に


腰だの膝だの悪くして

運動そのものができなくなることです。




これね、あのDIYの鬼と化しているヒロミさんプロデュースのお腹ポッコリ対策グッズなのですが、

腰!

をがっつり守ってくれるので

40代には必須アイテム。

装着すれば、腰&ウエストはくびれてみえるので

運動すれば効果はプラス。

そして何より私が押してやまないのは

『腰を守ってくれる』のよ。


にほんブログ村 美容ブログ エイジングケアへ


posted by みき at 17:23| Comment(0) | エクセサイズと運動