2018年07月19日

生きているからこその美容

私は40代で生まれたころは当然昭和。

記憶の中だけでも、今の暑さと子供時代の暑さは全然違うと思っているのに、

いまだに小学校にエアコンないところもあるとか驚きました。
(子供だけではなく、先生たちも倒れちゃいますよね)

とりあえず、

いま60代のオジサマ、オバサマが鎮座する世界では

「子供のころはエアコンなくても平気だった」

という方がまだまだいらして、

エアコン一つ取りつけるにも大変なようです。

もう、気象庁がこうおっしゃってます。
昔に比べて平均気温が上がっている
ねとらぼ 記事より


熱中症は

朝まで元気だった人の大切な命をあっさりと持っていってしまいます。

アスファルトに近い位置にいる、

ペットはもちろん、
子供などは

気温30度を超えた段階で外に出さないくらいの注意が必要です。

もう、

昭和の時代と違いアスファルトが多く、
町全体がヒートアイランドなんですからね、

生きていなけりゃ、

アンチエイジングなんて意味ないし!


とりあえず、

今の子供には

アンチエイジングを考える年齢まで生きてほしい。

あ、

でも、

ふと思ったのですが、

地方出身でバイトで学費を稼ぎつつ、

大学に行っている一人暮らしの人とかって、

どうしているのだろう・・・。

エアコンの電気代節約とかしてないよね・・・

大学でエアコン補助金とか

本気で考えないといけない時代が来てしまったのかもしれない。



↓↓↓夏の美白系はこれしか使えてません↓↓↓





にほんブログ村 美容ブログ エイジングケアへ



posted by みき at 07:24| Comment(0) | 熱中症対策

2018年07月17日

40代ひざから歩きだす

私と年が変わらないのに、

なんかこう、婆っぽく見えてしまう特徴の一つ。

それに気が付きました。





なにかというと、




歩き方



です。


腰痛などの持病がある人なのかもしれませんが、



歩き方、老けて見える人ってみんな

ひざから歩くんです。



え?どういう意味?


と思った同世代の方。

今日は歩くときに

つま先で蹴るように足をあげ、
ひざを伸ばし、
かかとから地面につける

この3つの動作を意識するとわかります。

違和感がある人ほど、

「膝から歩いて」

います。

最近歩くのが遅くなったと感じている人も、

お試しください、

間違いなく

ひざから歩いています。

かかとをつけるように意識して歩くだけで、

めちゃくちゃ歩くのが早くなります。


くやしいけど、

人間って年を取るとできるだけ楽をしようとして、

歩き方も手を抜いていくそうです。

逆にいえば、

つま先で蹴るように足をあげ、
ひざを伸ばし、
かかとから地面につける

これで若々しく歩けるなら、

今日からできる無料のアンチエイジング。

おすすめです。
(かかとに刺激を与えると骨ホルモンの分泌がよくなり、骨密度が上がると「ためしてガッテン」で言ってました)


にほんブログ村 美容ブログ エイジングケアへ


posted by みき at 07:21| Comment(0) | アンチエイジング

2018年07月14日

紫外線対策メガネ

紫外線といえばお肌の大敵なわけですが、

意外と夏よりも4月、5月などのほうが強いらしく・・・

つまり、女性にとっては1年中紫外線対策が必要なわけです。

が、

意外と盲点なのが目。

なんです。

目って意外と紫外線を吸収してしまうので、

肌を一生懸命ケアしたり、
傘をでお日様を遮ってみたりしても、

目が紫外線にさらされると

あっという間に1日紫外線対策しないでお日様を浴びたのと同じ分の紫外線量を吸収してしまうことが分かっています。

なので、




今はいい時代になりました。

紫外線対策の眼鏡で透明なものも出ています。

サングラスが似合わないって人にもふつーの眼鏡で紫外線対策ができるんですね。



にほんブログ村 美容ブログ エイジングケアへ


posted by みき at 08:41| Comment(0) | 紫外線対策